挨拶

日本消化器病学会東海支部女性医師の会の代表をしております高山赤十字病院の白子順子でございます。
この会が発足した2016年当時、女性東海支部評議員は5名で全支部の中でも最も少ないことが判明しました。そのため女性会員の意見がより反映されるよう支部評議員の数を増やす働きかけをおこなうとともに、女性医師の会への参加を呼びかけ、会員同士の親睦会を行うなどできるだけ顔の見える関係を構築できるようにと取り組んでまいりました。皆様のご協力のおかげで、現在支部女性評議員は21名まで増え、多くの女性医師の先生が会に参加してくださっています。
近年新卒医師の3分の1は女性であるにもかかわらず、女性消化器医はまだまだ少なく、さらにそのキャリア形成においては結婚、出産や育児などによる休職・復職などさまざまな課題と直面します。そのような場合、職場の上司、同僚、部下など、そして大学や地域のネットワークを含めた皆様の協力が不可欠です。そして女性医師にとって働きやすい環境を作ることがひいては医師不足、過重労働の問題も含め、男女ともにキャリア形成において重要になると思います。
女性医師の会では女性医師のキャリア形成支援として何ができるのかを模索しつつ活動しています。男女問わず支部会員の皆様ひとりひとりが、この問題を自分のこととしてとらえ、ご意見ご協力いただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

「キャリア支援の会(旧:女性医師の会)」ご案内
日本消化器病学会東海支部女性医師の会では、女性医師が働きやすい環境を作るための会として「女性医師の会」を立ち上げました。
2020年6月現在67名の支部女性医師がこの会に参加しています。参加していただける女性医師をひきつづき募集しています。
趣旨に同意しご参加いただける先生は入会申込書の必要事項をご記入の上shokakit@med.nagoya-u.ac.jpまでメール、あるいは052-744-2173までFAXでご連絡ください。
活動内容
2016年11月 | 第125回東海支部例会 司会:愛知医科大学 春日井邦夫 高山赤十字病院 白子順子 基調講演:『女性活躍推進法の成立と女性医師の責任』 東京女子医科大学 消化器内科 橋本悦子 総合討論:磯部内科医院 伊吹恵里 名古屋大学 山本明子 水野宏胃腸科内科 水野真理 特別発言:名古屋大学 消化器内科学 後藤秀実 |
---|---|
2017年11月 | 第127回東海支部例会 「東海支部女性医師の会発足およびアンケート報告」白子順子 |
2018年5月 | 平成30年度日本消化器病学会東海支部女性医師の会研修会 (1)「女性医師と国際協力~腸管感染症の治療を含めて」白子順子 (2)東海支部女性医師による交流会 |
2018年6月 | 第128回東海支部例会 「消化器内科医として先輩に聞きたいこと」松阪中央総合病院 前川有里 「今後のキャリア形成に向けて聞きたいこと」伊勢赤十字病院 奥田奈央子 「若手女性医師へのメッセージ~アンケート結果から」三重大学 山田玲子 |
2018年11月 | 第129回東海支部例会 「女性医師が働きやすい環境作り~愛知医科大学病院の取り組み」 愛知医科大学消化器内科非常勤講師&水野宏胃腸科内科 水野真理 |
2019年6月 | 第130回東海支部例会 「女性医師の働き方支援を考える」 浜松医科大学 ふじのくに女性支援センター 矢口千津子 浜松医科大学 内科学第一講座(女性医師の夫の立場から)金子雅直 |
2019年12月 | 第131回東海支部例会 「女性医師が語る超音波内視鏡のちょっとしたコツ」 大阪市立総合医療センター 消化器内科 根引浩子 |
2023年6月 | 第138回東海支部例会 「消化器医の働き方改革を考える」 司 会:高山赤十字病院 内科 白子順子 1 )『消化器医の働き方改革を考える ~三重大学での働き方改革に対する取り組み~』 演者:三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 山田玲子 2 )『消化器医の働き方改革について ~フェアな労働環境で心理的安全性を高める~』 演者:磐田市立総合病院 消化器内科 山田貴教 3 )『女性消化器医の目から見た働き方改革への期待~藤田医科大学の場合~』 演者:藤田医科大学 消化器内科学 中野尚子 |
2023年11月 | 第139回東海支部例会 「女性医師とキャリア・アップ~学会の役割」 司 会:高山赤十字病院 内科 白子順子 特別発言:日本消化器病学会東海支部 支部長・藤田医科大学 消化器内科学 廣岡芳樹 1 )『学会の発展を支える多様性について』 演者:岐阜大学保健管理センター・大学院連合創薬医療情報研究科 医学部附属病院 糖尿病代謝内科 山本眞由美 2 )『大学院を卒業して』 演者:岐阜大学医学部附属地域医療医学センター 大西祥代 3 )『女性医師のキャリアアップについて考える』 演者:朝日大学病院 消化器内科 中畑由紀 |
2024年6月 | 第140回東海支部例会 「消化器医のより良い働き方を考える」 司会 名古屋市立大学西部医療センター 消化器内科 北川美香 1) 『人間工学がもたらす、消化器内視鏡医のより良い働き方』 演者:名古屋市立大学 消化器代謝内科学 堀寧 2) 『女性医師のより良い働き方』 演者:名古屋市立大学 消化器代謝内科学 西垣瑠里子 3) 『女性医師の会のこれまでとこれから~私の国際医療救援~』 演者:高山赤十字病院 消化器内科 白子順子 |
2024年11月 | 第141回東海支部例会 『働き方改革開始後の現状』 司会:三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 山田 玲子 特別発言:高山赤十字病院 消化器内科 白子 順子 1 )『『男女共同参画』は多様性のある働き方の第一歩?』 演者:浜松医科大学医学部附属病院 光学医療診療部 山田 貴教 2)『 三重県内消化器内科医師におけるワーク・エンゲイジメントとバーンアウト に関する調査研究 Survey Study on Work Engagement and Burnout among Gastroenterologist in Mie ~ WELLNESS-Mie ~』 演者:三重県医療保健部医療人材課 医師確保班 三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 黒田真里奈 3 )『当院の働き方改革の現状ならびに女性外科医の働き方』 演者:JA 三重厚生連 鈴鹿中央総合病院 外科 赤尾 希美 4 )『働き方改革導入後の小児外科医の働き方の現状と今後の課題』 演者:三重大学大学院医学系研究科 消化管・小児外科学 長野 由佳 |
2025年6月 | 第142回東海支部例会 「消化器内科のタスクシフトとキャリアの選択肢」 司会:名古屋大学医学部附属病院 消化器内科 前田 啓子 1 )『内視鏡技師へのタスクシフトと人間工学』 演者:医療法人 山下病院 消化器内科 松崎 一平 2 )『 臨床にとどまらない、新たなキャリアの選択肢 ~ PMDA への出向から、アカデミア研究開発支援の道へ~』 演者:名古屋大学医学部附属病院 先端医療開発部 先端医療・臨床研究支援センター 高野 奈緒 3 )『 Medical Value Chain をつなぐ ―未来を担う消化器内科医のキャリアと成長を支援する―』 演者:社会医療法人宏潤会 大同病院 野々垣浩二 |